● 桑名市 3回目の外壁塗装 屋根外壁塗装 【2018年8月】
工事内容 |
屋根外壁塗装 |
||||||||||||||||||
施工期間 |
19日間 |
||||||||||||||||||
コメント |
外壁塗装は今回で3回目、前回と前々回は軽くしかやっておらず、 雨漏りしてからでは遅いので、 予防のためにも3回目はしっかりとしたいということで 農協さんを通してご依頼いただきました。お住まいの全体像を図面で作成し、基本となる外壁全体の色を決めていただきました。
雨戸、戸袋などは壁の色を基本として少し濃い色がいいのではとアドバイスさせていただきました。 雨戸、戸袋は10年ほど前に施主さまがご自身で塗ったものということでした。施工前のお打ち合わせ時に 洗浄時に前の住宅へ汚れが飛ばないよう配慮した足場設計を立て、 ベランダの防水についてお伺いしているとき、施主さまが気にしていた既存の防水膜を部分的に切らせていただき調査したところ 1番最初に敷かれていた人工芝が出てきたため、 施工方法を少し検討するということで持ち帰る場面もありました。お庭に新築時から大切にされている黒松があるということで、その位置や寸法を確認し、足場設置や その他の作業時に可能な限り傷めないよう施工を進めました。施工前には気になる箇所が数カ所出てくるなどは リフォーム工事はよくあることなので、施主さまに一緒に見ていただくことで安心していただけたようでよかったです。
※あくまでイメージです。実際の塗料の色相とは異なりますので、詳細はスタッフにお問い合わせいただくか、お渡しするサンプルをご覧ください。
|