こだま安全大会
リフォームや外壁塗装などのハウスメンテナンス施工を手がけていると、
施工現場の安全配慮も大変重要になってきます。
万一事故が起きてからでは遅く、もし事故が起きてしまうと、
お客さまとしてもせっかく住まいが生まれ変わる新しい門出
が
台無しになってしまうことになります。
こだまでは、そのような事を防ぐために関連業者と連携し、
施工現場の安全管理を改めて確認する安全大会行いました
お昼も少し過ぎた時間からの開始だったので、
社長よりシュークリームの差し入れをいただきながらのスタートです
早速安全大会!…でもまずその前に
先月の営業売り上げの表彰を行いました。
順番に名前を呼ばれて、社長より封筒が手渡されていきます。
社長にしっかりシャッターチャンスを作ってもらいました
ずらりと並び一斉に封筒を開けると…
シューーーーークリーーーム
お茶目ーーーーというか2個目
思わず一同笑顔
社長よりお茶目な表彰があり、少し和んだところで、
安全大会“満を持して”スタートしました
関連業者を含めてグループ全体で安全管理の徹底を
安全のためのビデオを全員で見て、
施工現場の紹介や安全パトロールの報告を受けたりしました
会社全体、グループ全体で今後の対策などを再確認しました。
まとめ
自社のみが安全管理を心がけても意味がありません
協力業者様も含めて一丸となって安全管理に意識を向けようという姿勢で
各業者の方々にもご参加いただきました。
必要があれば協力業者様をお呼びして顔合わせの機会をつくるなど
協力体制を強固に保つ工夫をしています。

三重県・愛知県・岐阜県のハウスメンテナンスのことなら株式会社こだまへお任せください。