“誰かに聞くまでもない違和感”がはじまり!?
11月はイベントラッシュ
毎週三重県の南から北、あらゆる場所でなにかしらのイベント会場に
出没してますこだまです
本日は、いなべ桑名のイベントに参加して来ましたので、
その様子をご紹介します
もくじ
いなべと桑名のイベント1日目は残念ながら雨
準備の段階から雨がしとしと…
にもかかわらず、たくさんの方に朝からご来場いただきました
facebookページにも投稿済みですが、
普段、お客様をお出迎えする看板も
ご覧の通りホラー仕様に
桑名は大渋滞からのスタート
準備のし甲斐があります
雨は夕方には上がり、
2日目は朝から晴天だったようです
混み合うときと人が少なくなるときの差



























スタッフおすすめ会場グルメ♪
バックヤードでの風景を少し…
朝早くから準備しているとすぐにお腹が空いてきます
人が少なくなったタイミングで自分たちも楽しむのがこだま流
会場にある食べ物をぐるっとひと通り食べ歩き
いなべイベントに毎回参加しているスタッフのイチオシグルメがこちら
そう!
ジャンボたこ焼き
ポージングしてくれたのは違う人ですが
ホクホクでとっても美味しかったです







“誰かに聞くまでもない違和感”が住まいの悩み事のはじまり!?
気軽に立ち寄ってもらってお喋りする相談ブースですが、
いざ話をさせていただくと、「そういえば…」と
思い出しながらお話する方が結構いらっしゃいます。
特に生活する上ではさほど気にしていなかったけれど
…
…
また何かのときに聞けるように
とりあえず頭に入れておこう…的な
こんな“誰かに聞くまでもない違和感”は
人に喋って思い出すことが多いのかもしれないですね
それを考えると、皆さんの住まいの危険シグナルを事前に察知するためには、
こういったイベントに参加させていただき直接お話を聞くことは
弊社としてもとても大切なことです
ぜひイベント等で弊社を知っていただくご縁がありましたら
気軽に“誰かに聞くまでもない違和感”を
思い出しにきてください
地域の住まいを守り続けて40年以上だからこそできる
小さなギモンにも素早くお応えさせていただきます